ノンシリコンシャンプーの種類
今話題のノンシリコンシャンプーってすごいたくさんの種類があるんですね。
最近髪の傷みとうねりが気になってきて・・・
美容師してる友達に相談したら、ノンシリコンシャンプーとトリートメントの併用が一番いいよ~。
なんて言われたので、ノンシリコンシャンプーを使ってみようと思って調べてみたんですよ。
そしたら出るわ出るわ。
いろんなメーカーと種類に、一体どれを使ったらいいのかわからなくなってしまいました。
そこでクチコミをチェックしてみることにしました!
まずはサロン御用達とかいうリマーユシャンプー
リマーユシャンプーについて調査
かなり品質が高いシャンプーで、ランクの高い希少なアミノ酸が主成分になっているんですって。
※ただ、シャンプーの成分を調べようとしたのですが、どのサイトにものってない・・なんでww
一応情報として確認できたのが、
髪の表面を補うために馬油を配合しているから、地肌と髪の保護も同時にできちゃうとか。
普通のノンシリコンは保護成分が含まれていないものがおおいから、ギシギシになることが多いらしいんですが、これなら安心だな~。
さすが美容師さんも推薦するだけあるわ!
でも値段は結構高いな~。1ヶ月ほどの量で、2000円以上するんだもんね。
でもその価値は充分にあるのかな。
主要成分の情報がないので、他と比較できなかったのが残念レポート・・体感してみないとですかね。
次に・・
フェリーロゼ シャンプーについて調査
フェリーロゼいうノンシリコンシャンプーは、頭皮の汚れをきれいにして、頭皮環境をリセットしてくれるそうです。
抜け毛とかボリュームが出ないっていう悩みは、頭皮環境に問題があるんだとか・・・。
それを改善して理想的な頭皮環境にしてくれるという「ヒナイグリーン」という
天然石が配合されているんです。
これもまた、馬油が配合されているから、潤いも保ちながらケアできるのが嬉しいですね。
ほかにも火山灰とかも配合していてすごいシャンプーらしいです。
値段もすごい・・・5000円もするって!
ちょっと手が出しにくいけど、効果はバッチリならいいんだけど・・
ちなみに、利尻からもノンシリコンシャンプー出てるんですね!
ちょっと前に利尻ヘアカラートリートメントを使っていたので、ちょっと親近感あります(笑)
利尻昆布を主成分として、真珠にシルク、ローヤルゼリーとかの
美容成分をたっぷり含んでいるんですって。
それに、抗酸化作用があるポリフェノールをカプセル化して配合することで、キューティクルの傷みを自動的に修正することにも成功しているそうな。これすごい!!トリートメントと併用して使ってみたいな~。
ほかにもちょっと安い値段が魅力的な「凛恋」とか、リンス不要で潤う「uruotte(うるおって)」っていう販売10万本を突破するシャンプーとか。
自然派ならコレ!っていう「AROMA KIFI」とか、もっともっとたくさんのノンシリコンシャンプーがあるんですよ~。
選ぶの大変そう・・・。
私の場合は、価格と相談して、その中でも更に成分が贅沢なものを選びたいかな!
個人で合う合わないとか、求めている物によって選ぶシャンプーは違ってくると思うので、是非いろんな口コミとかを参考に、自分にあったノンシリコンシャンプーを選んでみてください!
使ったことない人も一回試してみたらいいんじゃないかな。
私もまずはお試しって感じで使ってみたいと思います。
追伸
ノンシリコンシャンプーも本当に沢山の種類、値段もピンからキリまでありますが、やっぱり成分でちゃんと調査して成分で比較するのがいいという結論かな・・
とおもって、早速ですが、市販のノンシリコンシャンプーの成分はこちらでチェック!
![]() |
![]() |
---|---|
ノンシリコンシャンプー成分編 | ノンシリコンシャンプーランキング楽天市場編 |
スポンサードサーチ!
シミ取りクリーム専門店 プラスキレイはこちら
http://pluskirei.com/