宣伝されてないオーガニックシャンプー
今現在、無添加や自然派の製品が非常に人気を集めていますね。そういった化学成分を含まない商品でなければ注目されない・・・
それくらいに自然派が浸透してきています。
その中でも、最近特に注目されているのが「ノンシリコンシャンプー」です。
ドラックストアでもデパートでも、ノンシリコンシャンプーのコーナーが設置されていたり、CMなどでも非常に話題となっています。
しかし、ノンシリコンシャンプーと宣伝していない製品であっても、ノンシリコンシャンプーはあるんです。やはりノンシリコンというだけで、値段は跳ね上がってしまいますよね。出来るだけ安く買うために、よりノンシリコンシャンプーに関して知ってほしいと思います。
まず、ノンシリコンというのは、シリコンが入っていないシャンプーの事をいいます。
シリコンは正式にシリコーンオイルと呼ばれていて、髪をコーティングしてサラサラにしてくれる効果があります。
成分として表示される名前は、「シクロメチコン」や「ジメチコン」と書かれています。
このシリコンは合成ポリマーの一種で、皮膜剤とされています。
要するに、髪をコーティングすることで、潤い成分を逃さないようにしてくれるんです。また外部からの刺激も抑えてくれる素晴らしい成分なのです。
しかし、この一見素晴らしい効果を発揮してくれるシリコンですが、デメリットがあるのです。
例えば、コーティングしてしまうことによって、どんなにトリートメントをしたとしても一切髪には吸収されないということです。
シャンプーで先発したあとに、高いトリートメントや洗い流さないトリートメントオイルなどをしたとしても、効果は半減又は一切無いということになります。
これでは意味がありません。
本当に髪を綺麗にしたいと思うのであれば、目先の潤いやパサつきを抑えることではなく、髪本来の美しさを取り戻すことに注目しましょう。
実際に、ノンシリコンシャンプーを売りにしていないノンシリコンシャンプーは、ちょっと調べてみただけでもいくつかありました。
資生堂やちふれ、いち髪の製品などがありました。ノンシリコンと宣伝していないだけで、お値段は半額以下です。
普通のノンシリコンシャンプーが2000円程度で売られているのに比べて、アピールしていない製品は安いもので300円程度です。
成分は対して変わりません。宣伝しているのかしていないのかでこれほどまでに価格に差があるとは驚きです。
成分表に注目して、実際に宣伝されていないノンシリコンシャンプーを探してみてはいかがでしょうか。
![]() |
![]() |
---|---|
ノンシリコンシャンプー成分編 | ノンシリコンシャンプーランキング楽天市場編 |